こんにちは。
ドッグマッサージセラピストの
スザキエリです。
このリスさん、見て、見て。
この後、逆さ吊りのまま鳥さんのエサ入れに顔を突っ込んで、ずーっとモグモグしてました
.
.
.
この時、私の背後には3頭の大型犬がいましてね、
微動だにせず息を殺して見入っていました。
良かった、ガラス戸が閉まってて
.
.
.
.
.
ここ北米ではリスを見ることは珍しいことではありません。
どこの家の庭にも必ずいると言ってもいいくらい。
リスの素早い動きに興奮して、狩りモードに突入してしまうわんちゃんはとても多いのです。
興奮のあまり猛ダッシュするため、リスを追いかけて靭帯を切断する...という犬のなんと多いことか
リスは動物病院の経営にかなり貢献してますよ~。
さて、
あなたのわんちゃんが我を忘れてガーっと追いかけたくなるものは何ですか
アドレナリンを放出して全力ダーーーッシュ するのは
鳥を見た時?
猫?
他の犬?
知らない人?
そんな時、大きな怪我にならないようにするには、普段からの怪我予防がもちろん必要ですが、
最初から興奮を(する手前で)上手くコントロールしてやることも出来たらさらに良い。
そう思いませんか?